沿革
沿革 2011年11月25日 facebookグループ九州の食を立ち上げ。 2012年1月 「九州の食山際千津枝料理教室」を開始。 メンバーが生産加工している食材・商品を、料理研究家の山際千津枝先生とホテルニューオータニ博多の山口雅美シェフが調理してオリジナルレシピを開発するイベント。この料理教室は、奇数月の...
詳細を見る>>
法人概要
名 称 一般社団法人九州の食代表者 代表理事 竹野 孔 所在地 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴1丁目1番10号 事務局 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴1丁目1番10号 目的九州地域の農林水産業に携わる個人・法人及び一般消費者に対する「食」の教育・育成を行いながら、九州地域の食のブランド価値を高め、...
一般社団法人九州の食 会長就任にあたってのご挨拶
ご挨拶 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。この度、川原正孝会長の後任として一般社団法人九州の食の会長を拝命いたしました竹野孔でございます。川原会長をはじめ理事や諸先輩、会員各位が築き上げてこられました実績と消費者の皆様の信頼を踏まえ、当団体のさら...
会員規約
一般社団法人九州の食会員規約 一般社団法人九州の食(以下、「九州の食」といいます)は、九州の食が提供するサービスの利用について、以下のとおり、九州の食会員規約(以下、「本規約」といいます)を定めます。また、本規約とは別に、個別の規約が存在する場合、個別規約は、本規約と一体となって一つの規約を構成します。本サー...
目的
第一の目的…「九州の食」ブランドの確立 私たちは、「九州の食」の価値を高め、「九州の食」がブランドとして認知されるための活動を行います。「九州の食」が、美味しくて高品質、安全で健康に良い食品だと人々から認められ信頼されるような存在となるよう、九州の食の価値を再確認し、その価値を言葉にして参ります...
九州の食からのお知らせ
主な実績
一般社団法人九州の食
〒 810-0073
福岡市中央区舞鶴1-1-10 天神シルバービル6F
TEL:092-739-5372
FAX:092-510-7114