トップ  > 定例会  > 【4月セミナー】食と広告 ~ 食の魅力を伝える広告戦略 ~

【4月セミナー】食と広告 ~ 食の魅力を伝える広告戦略 ~

九州の食セミナー&交流会(4月11日開催)のお知らせ

 

 

【タイトル】

食と広告
 ~ 食の魅力を伝える広告戦略 ~
 講師:山田 耕平(やまだ こうへい)
    株式会社 勇境(YuKyo,Inc.)
            代表取締役 

 

 

日 時:4月11日(金曜日)18:00~21:00
    ◆セミナー:18:00~18:45
     休 憩   :18:45~19:00 
            ◆交流会 :19:00~21:00

◯セミナー参加費 1,000円(九州の食の会員は無料で参加できます)
◯交 流 会 参加費 5,000円(交流会参加及び飲食代となります)

◯場       所 竹乃屋福岡空港店
                  福岡市博多区下臼井767-1
                          福岡空港国内線旅客ターミナル3階

※参加申込方法:4月9日(水)17時までにお申し込みください。

 

概要


昨年、自衛隊の案件として、自衛官募集の広告と那覇基地の夏祭りの集客を目的とした広告を、SNSを活用して実施しました。
その結果、SNS広告に関するさまざまな知見が得られ、今どきの広告に対する考え方や接し方について理解を深めることができました。
この実体験をもとに、対象を「食」に絞り、九州の食の魅力を広めるための「SNS映えする広告手法」についてお伝えしたいと考えています。

 

講師プロフィール

山田 耕平(やまだ こうへい)

東京都世田谷区出身。
防衛大学を卒業後、自衛隊を退職し、奈良先端科学技術大学院大学に進学。
キヤノン株式会社にて社内ネットワーク管理者や製品開発者を経て独立。
2014年より福岡を拠点に、システム開発を中心とした受託開発を実施。
昨年は自衛隊の広告を受注し、福岡と沖縄でSNS広告を展開。
また、職業訓練校でWEB技術講師を務め、今春からKADOKAWAドワンゴ情報工科学院福岡校にて情報インフラ講座を担当。

保有資格:電気工事士、AWS Certified Cloud Practitioner、Microsoft Azure
Fundamentals、Microsoft Office Specialistほか

 

・交流会について

九州の食「セミナー&交流会」は、参加者の「学び」「気づき」「絆」及び「登壇者との交流」に重きをおいております。
登壇者や参加者との交流を深めていただけますよう、セミナー後に交流会を開催しております。お時間がある方は、ぜひ交流会と併せてご参加下さい。
なお、交流会のみの参加も可能です。

※会場はセミナー会場(竹乃屋福岡空港店)となります。

 

■お申込み方法

以下をクリックして、お申込みしてください。
 

※4月9日(水)17時までにお申し込みください。

■お問い合わせ先
一般社団法人九州の食 事務局
TEL:092-739-5372
FAX:092-510-7114
Mail:info@kyushunoshoku.or.jp

一般社団法人九州の食

〒 810-0073

福岡市中央区舞鶴1-1-10
天神シルバービル6F

TEL:092-739-5372

FAX:092-510-7114